御朱印・御朱印帳

御朱印・御朱印帳について

御朱印とは

御朱印は本来、参拝者が写経をお寺に納めた際にいただく印でした。それがいつの頃からか納経しなくても参拝のあかしとして頂けるようになりました。これがやがて神社にも広がりました。
誰でも簡単に御朱印を頂くことが出来ますが、「記念スタンプ」とは意味合いがまったく違いますのでご注意ください。
御朱印は、御守やお札と同じく神仏や社名が書いてありますので、御本尊や御神体の分身といっても過言ではありません。 また、神職は心を込めて一字一字ていねいに書き押印します。 印刷物などとは違い、まったく同じ物はありません。あなたのためだけに書いたものですので、ずっと大切にしてください。

御朱印帳

京都西陣織にて当宮が紅白の梅と御神牛をモチーフし、特別に作製いたしました。
御朱印帳 初穂料 2000円   ※御朱印代別

※受付時間 午前8時30~午後5時00分

御朱印の種類

【通常御朱印】

期間:毎日

【期間限定特別御朱印】

【1月】

  • 正月限定 (1月1日~31日)
  • 初天神限定 (1月25日) ※1日(当日)限定

【2月】【3月】

  • 天神梅まつり限定 (2月1日~3月中旬)

【4月】

  • 勧学祭限定 (4月1日~30日)

【5月】

  • 皐月詣限定(5月1日~31日)

【6月】【7月】

  • 夏詣・あじさい祭限定 (6月中旬~7月中旬)
  • 菅原道真公ご生誕祭限定 (6月25日) ※1日(当日)限定

【8月】

  • 葉月詣限定 (8月1日~31日)

【9月】

  • 長月詣限定 (9月1日~30日)

【10月】

  • 神無月詣限定(10月1日~31日)

【11月】

  • 霜月限定(11月1日~30日)

【12月】

  • 師走詣限定(12月1日~31日)